水戸市内原町の美容室「オーガニックヘアサロンAPPELER」>岩盤浴の注意
ヘアサロン アプレ 最新のお知らせ
岩盤浴の注意
岩盤浴に良く通われていらっしゃる方に多く見受けられるのは、
髪のパサツキや毛先がとてもダメージしていることです。
皆さんタオルターバンして入浴されている様子ですが、
濡れたタオルで髪を保護しても、岩盤浴の高温と乾燥により
髪のバリアが傷ついてしまいます。
実体験では...
くせ毛で細い髪の私は、1時間の岩盤浴入浴で 翌日5センチほど髪を
カットせざるを得ない事態になってしまいました。
高温の岩盤の上にバスタオルを畳んで枕代わりにし、濡れたタオルを頭に巻いて
ゴロゴロしていました。
たくさん汗は掻きましたが、浴後の髪とタオルはすっかり乾いてしまっていました。
翌日になると、髪が解けず毛先が大変な事になっていました。
パサパサ・チリチリで手の施しようがなくなりました。
これをアプレでは「岩盤チリチリ」と称しています。
このように、髪の細い方の岩盤浴は、特に入浴の仕方に注意が必要です。
サウナも乾燥の点であまりお勧めではありませんが、ミストサウナは髪に悪影響は感じられませんでした。
皆さまも是非岩盤浴やサウナに入浴される際は、髪を濡れたタオルで巻き、
タオルを乾かさないようにご注意ください。